映画『ミックスモダン』公式サイト
new!


TOSHIZO PRODUCE製作映画

映画『ミックスモダン』公式サイト
第75回ベルリン国際映画祭パノラマ部門に正式出品!
親に見捨てられ孤独の中で生きてきた少年と子どもを授からない
身元引受け人の夫婦との出会いの物語。罪を犯すことでしか自分を
感じられなかった少年が生きる意味を見つけていく。
監督・プロデューサー 藤原稔三
出演 井戸大輝 常石梨乃 サーシャ 藤田朋子 藤原稔三 津嘉山正種 川平慈英
二階堂智 佐々木幸雄 與儀慎太郎 花澤豊孝 ましろうみ 廣田 智ほか
撮影監督:五味 護 撮影:澤江 篤 録音・整音:萩原一輔 音楽:茜 之智 助監督:阪本 勇 制作:大島あまね
脚本 藤原稔三 三国 鈴
協力:千房株式会社 後援:法務省、和泉市、和泉市教育委員会
STORY
大阪千日前でお好み焼き店を営む博之(53)と園子(42)。
元従業員が起こした事件により店の経営がままならない中、博之は少年院での面接で
「やり直したい!生まれ変わりたい!」と訴えかけてくる勇人(18)を雇い入れることを決める。
親に身元引受けを拒否されている勇人。
一方、博之には、若い頃に道を踏み外し、弟を族グループのリンチで失ってしまった過去がある。
仮出院後、社員寮での生活がはじまり、必死で仕事を覚えようとする勇人。
初めての給料で父へのプレゼントを買い、届けに行くが、父は引っ越したあとだった。
幼い頃母に捨てられ、父との唯一の連絡手段の電話も通じず、ふたたび親に捨てられた勇人は、
過去の窃盗仲間・拓巳に連絡を取ってしまう。
そして、拓巳に連れられたクラブで幸杷(ゆきは:17)と運命的な出逢いをする。
「前の男とは別れる。いっしょにやり直そ」と約束し、一緒に暮らし始めようとする二人の交際は、
勇人の勤務態度にも影響を及ぼす。
突然、幸杷の姿が消えたことをきっかけに勇人は店で次第に孤立、暴走していく。
博之と園子は、身元引受人として、一人の人間として、勇人に何ができるのか。
勇人自身も未来への選択を迫られる事態に直面していく。
INTRODUCTION
数年前、元受刑者の就労を支援する『職親プロジェクト』の人たちと出会いました。
罪を犯し、居場所を失って、生きていくことに意味を見いだせず、
でももう一度人生をやり直したいという元受刑者たちに手を差しのべる。
“反省はひとりでもできるが、
更生は一人ではできない”
親代わりになる覚悟を持って支援する会社経営者たちの姿に心を動かされ、
自分には職場を提供できる会社はないけれども、
映画という会社を立ち上げることができる!
こうしてこの映画は産声を上げました。